先日、小学2年生の娘が、”バイクに乗せてよ~”とうるさいので猪苗代方面へぷちツーへ行ってきました。(いつまでタンデムしてくれるかわかりませんが・・・)
ちょっと雲が多く、気温も低かったので、フル装備で出発!しかし寒かったのか、志田浜では
ジュースではなく、”たまこんが食べたい”と買わされました。
志田浜で一服後、磐梯山の絶景ポイントへ・・・
しかし、雲に覆われほとんど見えず・・・
(後日撮った写真をアップします。)
その後、R115から土湯方面へGO!車も少なく、いいペースでトンネルを抜けます。トンネルを抜けたら道の駅土湯でまた一服。年のせいか一服が多いです。その後岳温泉へ・・・
温泉ではなく、遅いランチです。
”T〇ット”のビーフシチューです。パイ生地を蓋にしてオーブンで焼き上げてあるので、香ばしい香りがして食欲をそそります。ビーフもとてもやわらかく、オレ的に”ぐー”です。娘もペロッと平らげて満足そうでした。
約100Kmのぷちツーでしたが、娘とのタンデムでは、ちょうどくらいの距離でした。
次回もお楽しみに!